小児神経外科教育セミナー2022
教育セミナー2022の申込み受付を開始しました。 申込みフォームへ
開催概要
■ 開催方法: Web開催(オンデマンド配信)
■ 配信期間: 2022年6月9日(木)~7月3日(日)
■ 主 催: 一般社団法人日本小児神経外科学会
■ 共 催: 一般社団法人日本脳神経外科学会
※日本脳神経外科学会認定症例代用講習会
第50回日本小児神経外科学会 会長 岩間 亨
日本小児神経外科学会教育委員会 委員長 荻原英樹
プログラム
開会の辞 岩間 亨 荻原 英樹 |
2021年12月24日現在(予定) | |||
1. | 頭蓋骨縫合早期癒合症 | (40分) | 赤井 卓也 | 富山大学 |
2. | 小児頭蓋頚椎移行部病変 | (30分) | 井原 哲 | 東京都立小児総合医療センター |
3. | 小児神経画像診断 | (40分) | 堤 義之 | 国立成育医療研究センター |
4. | 神経外傷 | (40分) | 荒木 尚 | 埼玉県立小児医療センター 小児救命救急センター |
5. | 小児てんかんの外科治療 | (30分) | 宇田 武弘 | 大阪市立大学 |
6. | 二分脊椎と脊髄先天奇形 | (40分) | 加藤 美穂子 | あいち小児保健総合医療センター |
7. | 水頭症・頭蓋内嚢胞性疾患 | (40分) | 原田 敦子 | 高槻病院 |
8. | 遺伝子診断 | (40分) | 金村 米博 | 大阪医療センター |
9. | 脳脊髄腫瘍 | (30分) | 河村 淳史 | 兵庫県立こども病院 |
10. | 小児の脳血管障害 | (30分) | 菱川 朋人 | 岡山大学 |
閉会の辞 |
単位等の認定について
本セミナーの受講証をもって下記の認定を受けられます。
1.脳神経外科専門医試験を受験する際の「小児部門症例経験1例の換算」
2.日本小児神経外科学会認定医申請時の「学術単位3単位」
(※ 詳細についてはそれぞれの規定等でご確認ください)
申込み受付
■ 申込受付期間: 2022年2月1日(火)~6月27日(月)
事前にテキストを郵送いたしますので、できるだけ配信開始前にお申込みください。
■ 申込方法:
- 下記の「教育セミナー2022申込みフォーム」より、お申込みをしてください。
お申込み入力後ご登録のメールアドレスに申込受付メールが届きます。
「申込受付メール」の受信だけでは受付が完了しませんのでご注意ください。 - 続いて、受講料を郵便振替、銀行口座振込、またはクレジットカードでお支払いください。
- ご入金確認後「受付完了メール」をお送りいたします。ご入金が完了した場合「受付完了メール」が届きます。振込みの入金確認とメールの送信は平日のみとなります。
ご入金後1週間を経ても完了メールが届かない場合は事務局にご連絡ください。
● セミナー受講料(テキスト代込): 10,000円
● 募集予定人数: 400名
【セミナー受講料振込み先】(郵便為替、銀行口座振込の場合)
■郵便為替 | ■銀行口座振込 |
口 座 : 00130-5-549359 口座名義 : 小児神経外科教育セミナー |
ゆうちょ銀行 〇一九店 (ゼロイチキュウ) 口 座 : (当座)0549359 口座名義 : 小児神経外科教育セミナー |
※クレジットカード支払の場合は、「教育セミナー2022申込みフォーム」を送信後に表示されます。
注意事項
- 5月下旬にテキストと領収書を郵送いたします。
- 6月1日よりオンデマンド配信の「視聴のご案内」をメールで送信いたします。
「視聴のご案内」で「視聴情報:アクセス先URL・ID・PW」をお知らせいたします。
未着の場合はお早めに事務局にご連絡ください。 - 配信期間終了後、サイトの視聴記録により「10講演すべて受講」された方に受講証を郵送いたします。
受講証は再発行いたしませんのでご注意ください。発送は7月中旬の予定です。
お問合せ先
教育セミナー担当 編集室なるにあ
jspnseminar-office@umin.ac.jp
電話 03-3818-6450(平日10:00-17:00 土日祝日を除く)